Yassyの秘密基地DioZX編
勝手に秘密基地にしてしまった!!どーゆ〜訳かリビング横にある全天候型広場


まずは気になる小物を集めてみました・・・しかしこのDioZXは形式:車体番号から推定すると
AF35の初期のモデルである・・・・大まかに規制前とか後と言われるが規制前でも初期のためほとんど
中古品は入手が難しい、基本的には規制前、直前で揃える様に考えました(どうせ交換するのだから)

 
ボロボロのスポーツエアフィルター
の代わりのエアクリBOX入手

キーも紛失していたので、メインキーシリンダ、
フューエルリッド、シートロックの3点
それとメインハーネスのセットを入手

  こちらはスロットルワイヤー、スロットル
前期方の燃料ポンプと規制前のキャブ
(搭載キャブはどうもいい加減に分解
整備がされていた様子
ドレンからわずかですがガソリンが滲んで
また、調整ニードルも段つき磨耗)
 

カウル類の痛みもひどく元の色はどうもブルーだったようです、それをひどい塗りで赤にしてある
非常に厚く下処理もキチンとされてなく所々剥離している状態(>_<)息子がこけて割れている所も
次は何色に使用かな?

 

シートを外して、カウル類を外すこのときかなりの部分でねじが無い・・・・いったいどうしたのだろう
ツメ類もかなりの箇所で折れていたり割れていたりする・・・・無理やり外したのだろうか?

 

ここまで一気に分解完了ハーネスもすべて切り離し完了・・・後はメーター周りと
エンジンの取り外し・・・・

 

やはりメーターの周辺とイグナイターの配線がひどい改造をしてありました・・・・
ここはメインハーネスごと交換してコネクターにてポン付けに改造をしましょう
続いてエンジン本体エンジンハンガーのボルトを緩めたら少し後ろに引くように・・・するっと降ります
エンジンハンガーを5〜8センチロング化製作しましょうか?!!

 

次のステップはこのエンジンをどのように調理するか?・・・・・
フロント周りと、GASタンクだけのフレーム現時点では(目視のみ)曲がりなどの致命傷はありません
カウルのカラーが決まったら、それにあわせてフレームの塗装もしようかな!!

 

エンジンが落ち着くまでカウル類はここでお休み・・・奥さん『雨降りの時の洗濯物干すの邪魔じゃないよね!!』

作業中の(-。-)y-゜゜゜の時の灰皿(三菱4G52のピストンです)しかしどこにおいて一服してんだ!!
GASタンクの上じゃないですか!!ここは火気厳禁のはず!!・・・確か管理人危険物取り扱いの免許所持のはず

今後の更新予定
LIST1 エンジン分解整備編
LIST2 フロントフォーク整備編
LIST3 塗装:カウル編
LIST4 塗装:フレーム編
LIST5 加工と製作
LIST6 総合組み立て〜走行テスト編

おっと!!整備解説書を入手しないと・・・・作業の進行が格段に違います!!
重要なポイント(注意点などが明確になるので必修ですね)
マァ読むだけでも楽しいし!!さっそく購入の段取りを・・・・・・クリック・・・・Get

整備解説書が届きました!!フンフンこうなって、あ〜なって、
ニコニコと読んでいると奥さんが『楽しい?』思いっきり『ウン!!』と管理人


[ ガレージに戻る ]  [ トップページ ]