管理人Yassyのお勧めレシピ
今後少しづつレシピも充実していこうかな?・・・・


今回は季節物・・栗もちを奥さんと子どものリクエストに答えて作ちゃいました(^^)v

会社の裏山に自生する栗の木
今年も沢山の大粒な実を付けてくれました

写真左側のイガは、地上4m位のところ
右側は少し開いたのがわかりますか?

下のほうはすでに、落ちだしてます。
本日は約1Kg弱確保しました。

見た目はあまり良くないですが
味は抜群です!!

ザルに入れて、水を流し汚れを取ります。

新しいので、生のまま皮を剥きます。

右の水張りしたボールには、渋皮を剥いて
さらしています、これであくも抜けます

左は、鬼皮を剥いた状態・・・・
新しいので、渋皮がまだ完全に出来てません
このほうが、簡単に剥けるので良いですね

剥いた栗を通常より少し長めに茹でます
茹で上がったら、火を止め少し落ち着かせます
上澄みは、流して残りの茹で汁は残しておきます

茹で上がった栗をボールに入れて、砕き
練ります、この時に先の、茹で汁を入れて
硬さを、調整します

好みに応じて、粒を残してもいいですね!!
こしあん的にするときは、裏ごしをして下さい。
実は・・・裏ごしの道具が無かったのです!!

中に入れる団子は・・・・
白玉団子です、栗を茹でて、練っている間に
平行してこちらもしましょう!!

通常より少し柔らかめに・・・好みに応じて

握る時は、サランラップを利用して

栗あんを乗せ、中に団子
団子を包むように栗あんで・・・

指先から、手のひらに移動

押さえるように団子を沈めます

だんだん、団子が、栗あんの中に

丸めて、形を整えたら

 

出来上がり!!

大きさはチョッとまちまち

でも喧嘩はしないように・・・・

みんなで仲良く頂きました。

味は、市販の物とか〜な〜り近い

これだけ手間がかかると、1個300円も
作ってみて納得です

製作開始18:00終了23:30合計37個
管理人の初めての栗もちでした!!

翌朝・・・・おチビの朝ごはんは栗餅でした?!!


おいしいご飯と味噌汁、あとは漬物があれば良い
何でもおいしく食べられれば、幸せ・・・・
こだわる訳じゃないけれど、やっぱり食べたらおいしい笑顔がいいね!!

てな訳で・・・管理人お勧めレシピ第一弾・・・味噌だれ

材料・・・・

みりん・・・・100CC
料理酒・・・・100CC
だし(ほんだしを少々)味の素・・・少々
砂糖(好みで加減を)・・・おおさじ4〜6
赤味噌・・・・200〜250g

信州の赤味噌・・・これなら関西のスーパーでも入手可能・・・・
好みで・・・・卵黄、白ゴマなども用意してください。
大事なスパイス(^^)v・・・・・・愛情!?(アリャァ!歯が浮いちゃいました)

作り方

  1. みりん、料理酒(日本酒でも可)を雪平なべ(無ければ1Lほどの小型片手なべ)に入れる

  2. 1を充分に熱して煮切る(アルコール分を飛ばしうまみを残す)

  3. ここにダシ(ほんだしこさじ1/3ほど+味の素)30ccほどのお湯で溶いた物を入れる

  4. 砂糖おおさじ4杯を入れて充分に溶かす

  5. 砂糖が溶けたら、赤味噌200gほどを入れてだまが残らぬよう、良く混ぜ合わせる

  6. ここで味を聴いてください。辛目が好きなら味噌を追加・・・甘めが好きなら砂糖を追加

  7. 全体のとろみが欲しければ、味を聴きながら、味噌、砂糖を追加

  8. もう少し柔らかくしたければ、お湯を注す。

  9. ここで隠し味・・・卵黄を1〜2個入れてください(さっぱりした甘みが増えますが、日持ちが悪くなる)
    我が家では、保存を考え、入れてません

  10. 好みで、白ゴマを入れてください。使用する分だけ後から振りかけてもいいよ!!

これで完成・・・・・・

代表的な使用方法は

とんかつにかけて食べてください・・・名古屋名物味噌カツの出来上がり!!

木綿豆腐を充分に水切りして軽くフライパンで焼く・・・・この味噌をたらし山椒を振れば
・・・・豆腐田楽の出来上がりです・・・・
好みで、このままもう一度オーブンで焼くと香ばしさが引き立ちます・・・う〜ンお酒がおいしい!!

この味噌だれをお湯で倍ほどに溶いて、ボイルしたすじ肉を入れ約1日コトコトと煮てください
時々お湯を注して、たれの量を減らさないように・・・・・・
・・・大垣名物?すじのどて焼きの出来上がり・・・

大き目のなべに、出し昆布と水を入れ・・・中にコンニャク、ちくわ、平天、大根などをいれ煮ます
充分に温まったら、お皿に取ってどて焼きの残りのたれをかけてください・・・・
・・・中部地方の味噌おでんの完成です・・・

不気味だけどおいしい味噌だれ・・・一度お試し下さい。

我が家では、子供たちはとんかつ食べるとき、キャベツにもつけるし・・・・
残ったら・・・なんとご飯につけておいしいと言って食べてくれます!?
少し甘めに子供向けに作ってはありますが、びっくりデス\(◎o◎)/!

 


[ 戻る ]

[ トップページ ]