iBookの分解・・・・3枚卸ですねこれは


チョッとのつもりで、触りだしたMaciBook・・・・いつのまにか4台に・・・増殖!?大丈夫か?御釈迦様の雷で・・・・黒こげ管理人いえいえお釈迦様は横でニコニコ作業を眺めてます。
そんなことどこ吹く風、こりだしたら止まらない・・・・WinPCを売ったお金が今度はMac・・・・
G3の500〜700MHzモデルで、ジャンクまたは、難あり品なら安いです!!
調べだせば、意外に、面白いトラブルの出方するPCと判明・・・・・
たとえば、HDDが痛んでも、光学ドライブは通常読み込みしますが、Macはそこがおかしくなる
モニターもヒンジ部にトラブル出ると(よーは断線しかけ)この時はACアダプターなら動くけど・・・
バッテリーをつけると、あ〜ら不思議・・・スリープモードにすぐ移行して、言う事聞かない!!
単純に、考えると・・・ロジックボードのトラブルみたいに感じますが・・・・実は違うことが多いみたい

本当にロジックボードが駄目になると、電源すら入らなくなるようです・・・・
OSのCDをバックアップ版(CD−Rにコピー)はインストール時トラブル事があるようです。
ロジックボードのEPROM?Winで言うBIOSみたいなのも、自動で書き換えしてるようです!!
そーなるとお手上げ!!ロジックボードがダメになることが・・・・・電源が入れば正規なOSを
入れてやれば、良く判らないトラブルが直ることがあるようです。
バージョンアップ用OSはその点は良いでしょうが、リカバリー用OSのCDはモデルごとにかなり
異なるようです、実際同じスペックでも、1年間に3回マイナーチェンジした場合明らかに
付属にあるSOCD−ROMのバージョンが異なってます。(このインストールに関してはAppleの
HP上にも記載事項がありました)

今回揃えた4台のうち、1台は起動がどーのこーの・・・・のジャンク品これは部品取り用!!
他3台は、何かしらの、問題児・・・起動は出来ますジャンク品


各3台の状態は下記の様でした!!簡単に説明を・・・・

初号機:G3 500MHz 64MB 10G CD
ACコネクターの緩みで、チョロチョロ使用中バッテリーと外部電源に切り替わる。
ドライブがCDーROMしか使えない。
修理内容:
外部電源コネクターとDVD/CD−RWの移植(ジャンクより離脱品)
弐号機:G3 500MHz 128MB 10G DVD/CD−RW
ACアダプターの断線の事・・・しかしこれもコネクターの緩み(修正の余地なし)
バッテリー装着すると・・・・すぐスリープモードに移行する!!これは厄介と思った。
修理内容:
初号機外部コネクターを修正でバッチリ!!これを移植
スリープモード移行は最初ロジックボードのバッテリーターミナル付近の電源管理ICチップを疑う
AppleのHPを見て、モニターケーブルの断線記事を見る!!これだ!!確信する!!!
起動して、モニターを前後に動かす、一定の角度で、モニターバックライト消える・・・それからもう少し動かすと、スリープモードに移行・・・・ビンゴ!!モニターAssy移植で解決
参号機:G3 600MHz 128MB 0G DVD/CD−RW
訳あり・・・HDD無し起動は?と言う事は、1度開いたiBookですね!手元に届いてチェック!!
修理内容:
もうすでに、数回この作業はしているので、素人がしたのか、手馴れた者の作業かは判る・・・
始末の状態、キズの具合から、手馴れた作業とお見受けした。バッテリーを装着・・・・起動!
ジャ〜ンとMac独特起動音、続いて、?フォルダー、強制ダウウンして、光学ドライブを強制開
システムチェックCDを挿入して、Cキーを押したまま起動待ち・・・・無事に起動!!
チェックして、問題ない事を確認、30GのHDDを他のiBookでOS9とOS10.2をインストール
それを、装着・・・・・起動・・・・バッチリOKじゃないですか・・・・ところが何かしらの操作時、反応が
キーボードが、どうも一部押しても反応しない・・・・移植で、OK!!

もし、分解しようと思ってここにたどり着いた方は、参考にされて行なった結果
お持ちの、Mac君が死亡されたりしても、管理人は、責任負えませんご了承を

ここからは、iBookの分解(題して3枚卸)


バッテリーを外して、タオルを引いてトップカバーのキズ付き防止をしましょう。

まずは、ゴム足を取ります。

先の細い物で、めくるようにします。
3箇所ツメで止まっています、ツメとツメの間に入れて、浮かしてこの要領で、ポチっと・・・

那司が出てきますので、外すとこんな感じ

他の3本は六角穴ですが、インチサイズです。

トロックスで管理人は緩めました。



裏蓋のネジは、これだけと思ったら・・・・

まだ居ました!!


バッテリーの受電側ターミナルの両脇に・・・・

バッテリーベイに、引っかかりが・・・・

ブリスターパッケージの端っこを切って、この様に差込浮かしておく・・・・

バッテリーベイの角から、ツメのかみこみを外し
全体を浮かして、取り外す・・・・

なぁんと一面シールドが!!(写真:下)



バッテリーターミナルの両側には、バッテリーリリース用のスプリングが・・・・

慎重にピンセットで外す事!!

手で安易に摘んで、はじけばどっかに・・・

行方不明になってしまいそう!!




上側の、梱体の止めネジはバッテリーベイから2本は見えますが・・・・・(写真:左)

光学ドライブを引き出すと隠すよううに2本登場
外部電源入力側は引き出せばすぐ見えますが
反対のバッテリーベイ側はドライブのトレイレールが邪魔でわかりにくい(写真:上)

こちら側は、ケースにマグネットが張ってあって
外すと、コロリとそちらに行ってしまうので、注意が必要です。




キーボードの取り外しは比較的簡単・・・・

ファンクションキーの間のツメをスライド
起こして・・・・(説明書にもあるよ)

メモリーの交換要領です・・・・・

(写真:左下)中央のマグネットをめくると・・・
ネジが登場・・・ほんと隠しネジが多い事!!

(写真:下)メモリーを外しましょう・・・





キーボードのフラットケーブルをコネクターごと
外します。手前の茶色いコネクターは
ロックを持ち上げ、ハーネスだけ抜きます。

トップパネルを静かに上げると・・・・

(写真:左)丸の中に起動スイッチのコネクター
ドライバーなどで抜きます。無理をするとコードをいためます・・・注意深く慎重に・・・・



トップパネルを左側にめくります。丸印の部分のネジを全て外して、やっとシールドプレートが
外せます・・・・(^_^;)

せめて、パート別にできないものでしょうか?

ネジもさまざま・・・とても位置を覚えれません!

(写真:下)パネルの絵を描いて、両面テープで外したネジを貼り付け戻す時迷わない様に





やっとご対面HDDと光学ドライブ・・・・

ハーネスを外し、ドライブを外そう!?

なんと裏からネジが・・・(写真:左上)

(写真:左)モニターに傷が付かないようにタオルを掛けて・・・

光学ドライブを外したところ・・・・(^_^;)

やっとここまで・・・・・



取り付けをもくろんだ、DVD/CD-WRドライブ

しっしかし・・・ブラケットの形が・・・・・

ドライブの寸法は同じ、ブラケットの交換が出来そうです・・・・

交換は、同じ取り付けのためすんなりOKでした。

後は・・・分解と逆の工程・・・・・

何とか組みあがり、電源をポチ・・ジャ〜ン♪
独特起動音が鳴り無事復活・・・ヽ(^o^)丿


 

ここでは管理人Yassyの凝り性で分解されたiBookのレポートを記載しました。
今後この子達は、どんな風に過ごすのでしょう・・・・
現在、いまどきのMac事情を知るべきソフトの入手、更なるパワーを求めて・・・

なんだかんだと言っているうちに・・・・・
降臨!!MacBook!?Intel Core 2 Duo 2GHz 1GB SDRAM搭載


今は10.4.11 Tigerですが・・・
当然Leopardを準備してます!!


この子が13.3インチワイドのMacBook


[ 戻る ]